14日、埼玉県加須市でデジタル観望会を開催、ステラギアのデモも
【2004年2月2日 アストロアーツ】
2月14日(土)、埼玉県加須市で星雲星団等を観望するデジタル観望会が開催される。以下に概要をお知らせするが、詳細や内容に関しては、主催まで直接お問い合わせのこと。
<冷却CCDを使った、星雲星団等を観望するデジタル観望会>
冷却CCDを使い、星雲星団等を観望するデジタル観望会を開催します。冷却CCDを使って、冬から初春にかけてのメシエ天体などを中心に観望する予定です。冷却CCDの使い方、疑問などを詳しく聞くことができます。さらに、現在アストロアーツで開発中のソフトウェア「ステラギア」のデモも行われます。
- 日時:
- 2004年2月14日(土) 18時〜(雨天、曇天は中止)
- 場所:
- 加須未来館前の堤防
埼玉県加須市外野350番地1 - 主催:
- CST(コンピューターシステムテレスコープ)
- 協賛:
- (株)ニュートン、ビットラン(株)、アストロアーツ
- 問い合わせ:
- CST(コンピューターシステムテレスコープ)まで
- E-mail: cst@tvg.ne.jp
- 電話: (048)553-3420
- その他:
- 同日同時刻より、加須未来館で「星と音楽の夕べ」(星にちなんだ名曲集)が開催されます。詳しくは下記の加須未来館ウェブサイトをご覧ください。入場無料