神津牧場天文台で開催されるCCD観望フェアのお知らせ
【2002年3月11日 神津牧場天文台】
群馬県の神津牧場天文台から「第一回CCD観望フェア」開催のお知らせが届いた。以下に概要を掲載するが、詳細は天文台に直接お問い合わせのこと。
なお、アストロアーツでは、画像処理ソフト「ステライメージ3」のデモを行う予定。
第一回CCD観望フェア 概要
約500坪の広大な神津牧場天文台を開放いたしますので、参加者が各自自慢の愛機を持ち寄り自由に観望を楽しむという企画です。今回はCCDを中心とした撮像会ということですが、機材はCCD以外の望遠鏡の持ち込みもOKです。もちろん手ぶらでの参加も大歓迎です。
当日はメーカーや販売店のデモ等も行われる予定です。その他、CCDユーザーでデモしていただける方大いに歓迎いたします。CCD情報の場として参加しませんか。
- 日時:
- 4月6日(土) 17時〜
- 会場:
- 神津牧場天文台(群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧字南物見10653)
- 交通:
- 上信越道 下仁田インターから約30キロ 神津牧場内
- 主催:
- 関東天文協会
- 問合せ:
- 関東天文協会事務局 水村輝男
- 電話 049-231-5319、FAX 049-231-9354
- http://www.koheisha.jp/kouzu99.html
- 注意事項:
- 参加するための費用は一切掛かりません。
- 電源として、AC100V使用できます。コードリール等ご用意下さい。
- 食事・飲み物等は各自ご用意下さい。
- 天文台内はたき火、直火等は禁止です。
- 当日は昼頃には天文台に入ることは可能です。
- ゴミは各自持ち帰って下さい。
- 牧場内ですので、環境のために動物等ペット類は連れてこないで下さい。