茅ヶ崎の広瀬さん、超新星2007uyを発見

【2008年1月4日 VSOLJニュース(187)】

2007年の大晦日の夜、神奈川県茅ヶ崎市の広瀬洋治さんが超新星2007uyを発見された。


VSOLJニュースより

(著者:山岡均さん(九大理))

年末年始にも、新天体ハンターの方々は精力的に捜索を続けておられます。そんな一人である、神奈川県茅ヶ崎市の広瀬洋治(ひろせようじ)さんは、除夜の鐘が鳴るなか、超新星を発見されました。広瀬さんは、もっとも近傍に出現した極超新星である、超新星2002apを発見された(VSOLJニュース 83)のをはじめ、数々の超新星を発見されてきたベテラン捜索者です。

広瀬さんは、2007年12月31.669日(世界時、以下注記なき場合同様)に、口径35cmのシュミットカセグレン式望遠鏡で撮影した画像から、17等ほどの明るさの超新星を見つけました。この時刻は、日本時では2008年1月1日午前1時3分と、すでに年が明けていますが、国際的な取り扱いでは世界時を使いますので、2007年における発見として、超新星2007uyという符号が付けられました。超新星の位置は、確認観測をされた埼玉県上尾市の門田健一(かどたけんいち)さんによると、以下のとおりです。母天体である開いた渦巻を持つ銀河NGC 2770の中心から21秒角東、15秒角南にあたります。

  赤経: 09時09分35.27秒
  赤緯:+33度07分08.9秒 (2000年分点)
  NGC 2770の周辺星図と、DSS画像に表示した超新星

この銀河では活発に星が誕生しており、1999年にも超新星 1999ehが発見されています。

今回の超新星は、スペクトル観測から、極大ちょっと前のIb型超新星と判明しています(Blondin et al., private communication)。大質量星が水素外層を失った時に、中心で重力崩壊を起こして星全体がふきとんだものと考えられています。今後のスペクトル・明るさの変化が楽しみな天体です。


超新星2007uyの位置

この天体を天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ」で表示して位置を確認できます。ご利用の方は、ステラナビゲータを起動後、「データ更新」を行ってください。

<参照>

  • IAUC 8908: SUPERNOVA 2007uy IN NGC 2770 (2008 Jan. 2)
  • CBET 1191: SUPERNOVA 2007uy IN NGC 2770 (2008 Jan. 3)
  • VSOLJニュース(187): 茅ヶ崎の広瀬さん、超新星を発見
  • 国立天文台 アストロ・トピックス(359): 広瀬さん、NGC 2770 銀河に超新星を発見

<関連リンク>

<関連ニュース>