国立天文台紹介ビデオ3・宇宙の果てに挑む

ハワイ・マウナケア山頂に完成したすばる望遠鏡
財団法人天文学振興財団では、国立天文台紹介ビデオ第1巻ようこそ国立天文台へ〜宇宙の神秘に挑む天文学者たち〜および第2巻電波でさぐる宇宙に引き続き、第3巻宇宙の果てに挑む の販売をはじめた。20世紀の天文学の歩んできた道のりを振り返りつつ、最新の宇宙像についてすばる望遠鏡の成果をまじえながら紹介する。
国立天文台ビデオシリーズ3
宇宙の果てに挑む
イタリアの天文学者ガリレオ・ガリレイが初めて星空に望遠鏡を向けたのは、17世紀はじめ。それから400年足らずの間に天文学は大きな発展を遂げ、最新の望遠鏡や観測技術を用いて宇宙や星の謎を次つぎと解き明かしていきました。そして、いまや、天文学者たちは、巨大な望遠鏡を造り上げ、宇宙の始まりの解明への挑戦を始めています。
この大きな謎へ挑むために、日本の天文学者はハワイ島マウナケア山頂に大型光学赤外望遠鏡・通称すばる望遠鏡を完成させました。すばる望遠鏡でさぐる宇宙の姿は今後どのように変わっていくのでしょうか。20世紀の天文学の歩みを振り返りながら、最新の宇宙像と天文学者が挑む謎についてご紹介していきます。
企画:文部省国立天文台 制作:株式会社リブラ VHSカラー25分 定価:2950円(税込)
|
- 問い合わせ・申し込み先
財団法人天文学振興財団
〒181-8588 東京都三鷹市大沢2-21-1国立天文台内
TEL 0422-34-8801 (平日9:00〜12:00, 13:00〜17:00)
FAX 0422-34-4053
|
|