2019年

秋は月が美しい季節。今年の中秋の名月(十五夜)は9月13日だ。白く丸い月を愛でよう。ちなみに満月は翌日14日だが、この月は今年の満月のうちで最も小さいものである。
名月や満月ではない月も、もちろん面白い。欠けた月を天体望遠鏡で観察するとクレーターが立体的に見えて興味深い。また、6日に半月と木星が大接近、8日に月と土星が大接近する現象も見ものだ。木星と土星の観察シーズンはそろそろ終盤。深夜には低くなってしまうので、観察は早めの時間帯にしておこう。
夏の星座もまだ見えているが、天の東半分には秋の星座が上ってきている。やや暗い星が多い秋の星空、星座探しは月明かりのない夜に。
水星
| 上旬 | 中旬 | 下旬 | |
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
|
| 等級 | -1.7 | -0.8 | -0.4 | 
| 視直径 | 4.9″ | 4.9″ | 5.1″ | 
| 星座 | しし | おとめ | おとめ | 
| 現象 | 
    
  | 
||
金星
| 上旬 | 中旬 | 下旬 | |
![]()  | 
  ![]()  | 
  ![]()  | 
|
| 等級 | -3.9 | -3.9 | -3.9 | 
| 視直径 | 9.7″ | 9.8″ | 9.9″ | 
| 星座 | しし | おとめ | おとめ | 
| 現象 | 
    
  | 
||
火星
| 上旬 | 下旬 | |
![]()  | 
  ![]()  | 
|
| 等級 | 1.7 | 1.8 | 
| 視直径 | 3.5″ | 3.5″ | 
| 星座 | しし | おとめ | 
| 現象 | 
    
  | 
|
木星
| 上旬 | 下旬 | |
![]()  | 
  ![]()  | 
|
| 等級 | -2.2 | -2.1 | 
| 視直径 | 38.5″ | 36.3″ | 
| 星座 | へびつかい | へびつかい | 
| 現象 | 
    
  | 
|
土星
| 上旬 | 下旬 | |
![]()  | 
  ![]()  | 
|
| 等級 | 0.2 | 0.3 | 
| 視直径 | 17.5″ | 16.9″ | 
| 星座 | いて | いて | 
| 現象 | 
    
  | 
|
天王星・海王星
| 天王星(中旬) | 海王星(中旬) | |
![]()  | 
  ![]()  | 
|
| 等級 | 5.7 | 7.8 | 
| 視直径 | 3.7″ | 2.3″ | 
| 星座 | おひつじ | みずがめ | 
| 現象 | 
    
  | 
|






















