星ナビ
2022年12月号

⭐ 主な内容

綴じ込み特別付録「星空カレンダー2023」

過去1年間の「星ナビギャラリー」掲載作から9点ピックアップ。季節を感じる星景写真を楽しみながら、その月に見える星空や主な天文現象を知ることができる。

最新天文学データでプラネ番組 MAKING OF 「まだ見ぬ宇宙へ」

プラネタリウムフルドーム作品「まだ見ぬ宇宙へ」は、惑星たちや太陽系・天の川銀河、ブラックホール、大規模構造など私たちの知らない魅力的な宇宙の姿を見せてくれる。作品制作の裏側には、膨大な観測データ処理の苦労や、天体写真家としての経験などが隠れていた。作品監督・上坂浩光さん自身による解説。特集を読んでからプラネタリウムに出かけよう。

星空ライブカメラ@ハワイ・マウナケア山頂 最高の星空生中継

日本の「すばる望遠鏡」など各国の大型望遠鏡が集まるハワイ島のマウナケア山頂から、世界第一級の星空を生中継する「星空ライブカメラ」。この配信がどのように生まれたのか、天文学成果や今後の展開まで紹介する。

輝度差1万倍の観察&撮影方法 チャレンジ!シリウスB 後編

おおいぬ座のシリウスBが観測のチャンスを迎えている。シリウスBは約8.4等星の白色矮星で、明るく輝くシリウスAの連星だ。後編では、シリウスBを見たり、撮影したりする具体的な方法とコツを案内。

天文外史 諏訪天文同好会100年のあゆみ

2022年、長野県諏訪地域を中心に活動する「諏訪天文同好会」が創立100年を迎えた。同好会がどのように生まれたのか、これまでの活動から未来まで紹介していく。

🌛 News Watch

  • プラネタリウムを並べて100周年 記念トランプで遊ぼう
  • 団地が宇宙へ ひと夏の冒険SF「ぼくらのよあけ」劇場アニメ公開
  • 天体の軌道を人間が変える NASAの実験機DART

🌠 コーナー連載

  • 黒田有彩のアストロノート 本気で宇宙飛行士 第5号「1次選抜突破!若手チャレンジャーに聞く」
  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第97回「作ってみよう キラキラ星空刺繍」
  • ビジュアル天体図鑑 No.215「NGC 281」
  • 月刊ほんナビ「心に刻まれる 星空の写真と文学」
  • 三鷹の森 265「国立天文台三鷹キャンパスが皆既日食南限界線に?」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage256「体育館にひろがる星空」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 104発目「オーバーホールで100周年の準備万端!」
  • 天文台マダムがゆく その87「文学者と天文学者が天「文学」を語りあった夜」
  • 天文学とプラネタリウム 第223回「企業活動と天文学」
  • Observer's NAVI 新天体・太陽系小天体
  • Observer's NAVI トリトンによる恒星食
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第二百六十三話「今年の当時は朔旦冬至か?」
  • ネットよ今夜もありがとう
  • 飲み星食い月す #268「秋から冬にぴったりな一番星の干し芋はいかが?」
  • やみくも天文同好会
  • KAGAYA通信 Vol.171「夏の佐渡島」
  • 銀ノ星 四光子の記憶 235「晩夏のシリウス」
  • 12月の星空
  • 12月の月と惑星の動き
  • 12月の天文現象カレンダー
  • 12月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
■
綴じ込み特別付録「星空カレンダー2023」
■
まだ見ぬ宇宙へ
(© まだ見ぬ宇宙へ製作委員会)
■
小惑星の軌道を変えるDART
((c) NASA/Johns Hopkins APL)
■
1次選抜通過者に突撃!
■
マウナケアを通り過ぎるISS
(提供/国立天文台・朝日新聞)
■
シリウスBチャレンジ参加証
■
プラネタリウム誕生100周年記念トランプ