星ナビ
2022年2月号

⭐ 主な内容

南極皆既日食紀行 白い大陸の黒い太陽

2021年12月4日、南極で皆既日食が起こった。日食観測の最難関ともいえる南極日食をレポートする。

Deepな天体写真 市街地で星雲撮影4 アクロマート屈折一本勝負

色収差が残るアクロマート屈折でも、デュアルナローバンドフィルターを使うことによってシャープな星雲の画像を得られることがある。その仕組みを作例を交えて解説する。

ステラショットLite 天文学者の卵が使ってみた

「ステラショットLite」は使いやすい機能が手頃な価格で揃う天体撮影ソフト。天体撮影が趣味の現役大学院生が紹介する。

天文外史 コメットハンター関 勉さん まだまだ続く「新天体発見物語」

池谷・関彗星の発見者である関 勉さん。70余年にわたる彼のコメットハンターとしての半生を振り返る。

🌛 News Watch

  • 九州・産山会場&VRでハイブリッド開催 星宴2021
  • 夢の完全自動掃天 徳岡修二さん初の超新星発見
  • 待望の開催 北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ
  • 年末を彩った期待の彗星 レナード彗星&チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星

🌠 コーナー連載

  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第87回「アプト式鉄道で行く星空列車」
  • ビジュアル天体図鑑 No.205「LHA 120-N 44」
  • マユコの星ナビch 突撃!ラボ訪問 #18「「都会の銀河」と「田舎の銀河」はどう違う?」
  • 月刊ほんナビ「時と位置を知り、天文現象を知る」
  • 三鷹の森 255「奇跡に近い再会」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage246「“ベランダ部屋”でスターウオッチング」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 94発目「レトロなプラネタリウムをせーふくせぃ」
  • 天文台マダムがゆく その77「住吉三神の生誕地で見つけた 星の御朱印帳とお守り」
  • 天文学とプラネタリウム 第213回「おいしい宇宙」
  • Observer's NAVI 新天体・太陽系小天体
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第二百五十三話「最遠の惑星 海王星を見よう」
  • ネットよ今夜もありがとう
  • 飲み星食い月す #258「鳥取県の夜空を思い出す 「星取県」の星空土産」
  • やみくも天文同好会
  • KAGAYA通信 Vol.161「水鏡に映る月食の夜空」
  • 銀ノ星 四光子の記憶 225「初冬の海辺にて」
  • 2月の星空
  • 2月の月と惑星の動き
  • 2月の天文現象カレンダー
  • 2月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載
■
南極皆既日食紀行
(撮影/天野拓実)
■
コメットハンター関 勉さん
■
ステラショットLite
■
徳岡修二さん超新星発見
(撮影/安藤 宏)
■
星宴2021開催
■
小海星フェス開催
(撮影/飯島 裕)