chi_muroガム星雲全景
昨年6月初めにオーストラリアで50mmレンズを用いてパノラマ合成で撮影したガム星雲全景ですが、今回は24mm広角レンズとナローバンドフィルターの組み合わせによるワンショットで撮影しました。 画面右上の輝星はシリウス、右下の輝星はカノープスです。 おおいぬ座にかかる淡い星雲や、らしんばん座付近の帯状の分岐Sh2-312を含め、ガム星雲は全体として非常に大きな広がりを持っていることが分かります。
#93719
		
        2023年4月18日 21時11分5秒
          露出 36分
      
		ISO6400、3分×12ショットをコンポジット
      オーストラリア バランディーン ツインスターゲストハウス
		  24mm
    キヤノンDigital Photo Professionalによるカラー現像、ステライメージによるコンポジット、StarNet++による星雲強調処理、Photoshop他による画像処理
		  タカハシ・スペースボーイ赤道儀(改造)自動追尾
		  











