星ナビ機材セレクション
「ケンコー スカイエクスプローラー EQ6PRO 赤道儀」
※注意:「スカイエクスプローラー」シリーズは「NEWスカイエクスプローラー」シリーズに改められ、価格が変更になりました。
星ナビ 2006年11月号
レポート/川村 晶+星ナビ編集部
2007年1月16日
極軸望遠鏡は出荷時に調整されていないので、購入後にユーザーが自分で回転軸中心にスケールパターン中心を合わせるなどの調整が必要だ。水平出し用の水準器は、赤道儀西側に装備されている。極軸合わせは、基本的には月日や時刻を合わせて北極星の位置を知るタイプだが、時刻目盛りが赤経目盛り兼用で、月日目盛りを合わせた時点で時刻目盛りをまず0時に合わせ、さらに極軸を回転させて時刻目盛りを時刻に合わせるというやや複雑な方式。時刻目盛り兼用の赤経目盛りは、南北両半球対応で、北半球では上段の数字を使用する。南半球では、天の南極付近にあるろくぶんぎ座の4つの恒星をスケールパターンに合わせる方式を採用する。
極軸望遠鏡スケールパターンは、歳差を考慮していない簡易型。カシオペアの5つの星と北斗七星が描かれているので、時角目盛りを使わずに簡易的に合わせてもよいだろう。
| 形式 | 両軸モータードライブ装備 天体自動導入ドイツ式赤道儀 |
|---|---|
| 赤経ウォームホイル歯数 | 180枚 |
| 赤緯ウォームホイル歯数 | 180枚 |
| 駆動モーター | ステッピングモーター(駆動周波数 約104PPS マイクロステップ駆動) |
| 極軸望遠鏡 | 内蔵(明視野照明付き) |
| 駆動速度 | 最高対恒星時800倍速(10段階で設定可能) |
| 追尾モード | 恒星時・月・太陽 |
| 記憶天体数 | 13,436個(ユーザー設定25個を含む) |
| 搭載重量 | 約17kg |
| バランスウエイト | 5.1kg・2個付属 |
| 三脚 | ステンレスパイプ製伸縮式 |
| 電源 | DC12V 2A |
| 重量 | 23.5kg(ウエイト含まず) |
| 付属品 | ハンドコントローラー、RS-232Cケーブル、ACアダプター(12V 2A)、シガーソケット電源コード、工具 |
TEL 03-5982-2161






