momonako北アメリカ星雲とペリカン星雲付近  250803

*

「北アメリカ星雲とペリカン星雲」を撮影しました。  ほぼ光害の無い方向に来た時に撮影しました。  ダーク減算、フラット補正はしていません。  デネブは絞りの光条が目立ちますが仕方ないです。  光害が無いと撮影も画像処理も楽出来ます。   いつまでも残したい星空です。   それにしても晴れないですね。   2025年9月30日投稿

#126809
2025年8月3日 2時53分0秒 露出 16分
F4.5 ISO3200
沖縄県国頭郡 今帰仁村
望遠鏡:キヤノン EF300mmF2.8L USM 
カメラ:キヤノン 6D改造機(HKIR)
赤道儀:EM11 Temma2Z+SXG-HAL130三脚、リモートレリーズ TC-80N3 オートガイド:PHD2+ASI220MM mini+130mmF4.3 ステナビ11で自動導入
300mm
キャノンDPP4にてTIFFデータに変換。 SI10にて2分×8コマを加算コンポジット、FITTSデータにてデジタル現像、周辺カブリ補正、オートストレッチ、レベル強調後にTIFFデータに変換。 CS6にてトリミング、カラーバランス調整、レベル調整、ノイズ軽減、彩度調整、コントラスト強調、JPEGデータへ変換、リサイズ フルサイズ350mm相当にトリミングしています。
気温:+24.8℃ 湿度90%以上 ノーフィルターです。 この地では雲の状況を見て「デジタルカメラ」か「冷却CMOSカメラ」を使うかを選択していますが 絶えず雲が通過していくので短時間で撮影できるデジタルカメラを使用することが多いです。