Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
森 栄二
M8 干潟星雲
日中の気温46度、湿度8%の場所での撮影はなかなか堪えます。とにかく撮影中に片っ端からフォーカス位置がずれていきます。
ID
#73448
撮影日時
2021年9月7日 23時0分0秒
露出 300秒
撮影方法
300秒×14枚、ISO3200
撮影地
カリフォルニア州レイクサンアントニオ公園
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
TOA130
カメラ:キヤノン
EOS 6D
ロスマンディ タイタンマウント、フィンガーレイク フェザータッチフォーカサー+ロボフォーカスコントローラ(自作ソフトウェアにて温度補償撮影)67フラットナー使用
焦点距離
1000mm
画像処理
ステライメージ8とPhotoshopにて画像処理
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M8
干潟星雲
関連作品
いて座中心部の散光星雲
Ichiro Itagaki
干潟星雲(M8)と三裂星雲(M20)とM21
Toshi
いて座付近
そら
M8とM20 電子観望ライブスタックから
extarproton
M8
Ichiro Itagaki
M8
kino
M8とM20
和光 久
M8
chi_muro
夏の天の川
jfuk2
いて座西部のスペクトル
alphavir
M8 干潟星雲
TokyoBoy
PR