PbOオリオン座中心部

*

銀塩の頃から135mm中望遠レンズで定番の「オリオン三ツ星~オリオン大星雲辺り」の典型的なアングルなのですが、処理を変えて3つ並べました。一昔前は左画像みたいなのが「オリオン座中心部」でしたが、デジタル一眼のIR改造は青い星雲も良く写って、更には励起した赤とは一寸違った感じの褐色のガスも見られる様です。特に三ツ星の真中(εOri)や右(δOri)から南へガスの流れがあるようで、今後も続けて処理や撮影を行いたいと考えています。(片山 徹)

#7019
2011年11月25日 23時32分0秒 露出 不明
90sec×11
静岡県 天城高原
望遠鏡:ペンタックス FA*85mmF1.4
カメラ:キヤノン SEO-COOLED X2(LT)
ISO1600、絞りF2.8、レンズはPK-EOSで接続、十分寒いので冷却off、タカハシ P2-Zで自動ガイド
85mm
StellaImage6.5で共通ダークを引いたRAW画像11コマを加算して処理、Photoshop5.0&EL9も使用しています。ノートリミングで、左画像は普通処理、中画像は通常強調処理、右画像はマスク処理を施しています。
11/25に天城高原で片山(PbO)撮影からの8thリリースです。85mmの中望遠での撮影です。35mm換算では135mm程度になります。