Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
takaoka
IC4592
みんな大好きさそり座頭部が撮影できるシーズンインです。 早速、青い馬星雲と呼称されるIC4592を狙ってみました。 春霞で透明度が悪かったせいか分子雲の描写が物足りない感じです。
ID
#60250
撮影日時
2020年2月24日 3時14分14秒
露出 5040秒
撮影方法
ISO3200 F4.0 180sec×28枚加算平均
撮影地
北軽井沢
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF-S Nikkor 300mm F2.8D II
カメラ:ニコン
D810A
GN170
焦点距離
300mm
画像処理
Nikon Capture NXD+Nikon Capture NX2
カテゴリー
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
IC4592
さそり座
関連作品
エビ星雲 さそり座
take
南天の天の川モザイク合成
hltanaka
NGC6302 バグ星雲
Ysuzuki
さそり座付近の天の川
hltanaka
彼岸花・出目金星雲
m2
さそり座頭部からの銀河
高田浩太郎
カラフルタウン アンタレス M4付近 さそり座
hltanaka
さそり座頭部 カラフルタウン M4 M80 IC4592
化石職人
サソリのしっぽ
hiroARAI
青い馬頭星雲とカラフルタウン
m2
さそり座
hiroARAI
PR