Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
@mossch
冬の星座を貫く夜明けのISS
薄明の中昇ってきた冬の星座たちの中をISSが突き抜けていきました。ペルセ群も花を添えてくれました。
ID
#5664
撮影日時
2011年8月11日 4時8分35秒
露出 356秒
撮影方法
F4 ISO3200 露出1/1.6秒x356枚(1秒インターバル) ~4時8分35秒
撮影地
静岡県裾野市
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED
カメラ:ニコン
D90
焦点距離
12mm
画像処理
LightemCompositeでコンポジット CaputureNX2で画質調整
カテゴリー
星景
星座・星野
流星
惑星
人工天体
特集
2011年 ペルセウス座流星群とISS
天体
金星
オリオン座
ふたご座
ぎょしゃ座
おうし座
ペルセウス座流星群
ISS
@mossch
関連作品
油井さん乗船中のISSと先週EVAが行われたCSS
Earth
細い月(月齢 28.0)と 水星の接近
Condor57
細い月と三つの惑星
takaoka
地球照の月、金星木星水星、オリオン座、ふたご座
astroboy
夜半後の流星 (25-08-20)
alphavir
月・金星・木星 (2025/08/21)
モローおやじ
月と金星の共演 助演 木星と水星
Condor57
日中の金星&木星(2025.8.21)
North-ain
月、金星、木星の大接近
nora
Moon-Ven-Jup-Mer_2025-0821-0421
Sugita_7chome
夜半前の流星 (25-08-18)
alphavir
PR