Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M17(オメガ星雲)
いて座の3大散光星雲の一つM17を撮影しました。21時ごろまではドン曇り、帰りかけたところ、22時ごろより晴れ渡り、素晴らしい夏の星空になりました。
ID
#56451
撮影日時
2019年7月30日 21時56分12秒
露出 24分
撮影方法
ISO3200 1分露光4枚と5分露光4枚をコンポジット
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改)
×1.04MFL ガイド鏡:QHYmini Guide Scope f=130mmからFS60C f=355mmに変更。
焦点距離
853mm
画像処理
SI7によるダーク補正、レベル調整。FlatAideによるフラット調整。PSE7によるレベル調整等。
特記事項
ガイド鏡長焦点化で東西方向の流れ改善を期待しましたが、まだ少し流れがあるようです。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M17
オメガ星雲
白鳥星雲
いて座
関連作品
M17
ノクターン
M22
kotakien
M17
kotakien
M17 オメガ星雲
YONOH
夜空は宝石箱(オメガ星雲 M17) Seestar50
サザンクロス
M22
Takazo
M20
Takazo
M8
ノクターン
NGC6618 (M17) Omega Nebula (Ha)
武田敬一
M17 Jul. 2025
PbO
M8 Jul. 2025
PbO
PR