Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
M16(わし星雲)
創造の柱で有名なM16を撮影しました。21時ごろまではドン曇り、帰りかけたところ、22時ごろより晴れ渡り、素晴らしい夏の星空になりました。
ID
#56450
撮影日時
2019年7月30日 22時33分44秒
露出 24分
撮影方法
ISO3200 1分露光4枚と5分露光4枚をコンポジット
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改)
×1.04MFL ガイド鏡:QHYmini Guide Scope f=130mmからFS60C f=355mmに変更。
焦点距離
853mm
画像処理
SI7によるダーク補正、レベル調整。FlatAideによるフラット調整。PSE7によるレベル調整等。
特記事項
ガイド鏡長焦点化で東西方向の流れ改善を期待しましたが、まだ少し流れがあるようです。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M16
わし星雲
へび座
関連作品
C/2025R2 スワン彗星
nobu234649
M16・17・18とスワン彗星
hiroARAI
スワン彗星と天の川
Tsunenori_Fujii
天の川の中をゆくスワン彗星
hiroARAI
C/2025 R2 & M16,17 10/17
masachin2
C/2025 R2 & M16,17 10/17
masachin2
C/2025 R2スワン(20251017)
Handa
星雲の合間を行くスワン彗星(C/2025 R2)
jfuk2
10月17日 スワン彗星と夏の星雲星団
hm777
スワン彗星とわし&オメガ星雲
水っち
M16,M17とスワン彗星
PG2
PR