Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
防風林に沈むぎょしゃ座
北海道では沈むと言うよりも地平線をこするように五角形の姿が消えていくように見えます。 カペラも地平線上に、かなり長い間見えています。
ID
#52703
撮影日時
2019年1月4日 5時30分44秒
露出 18秒
撮影方法
ISO6400、F2.8、固定撮影
撮影地
北海道音更町
撮影機材
望遠鏡:ニコン
Ai 50mm F1.2
カメラ:ニコン
Df
ソフトフィルター
焦点距離
50mm
画像処理
StellaImage8にて3コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星景
星座・星野
天体
ぎょしゃ座
関連作品
西天の黄道光
alphavir
ぎょしゃ座 散光星雲 IC410 と IC417
T-Kagawa
勾玉・髑髏星雲とその周辺
m2
勾玉星雲周辺
川越の星
NGC2281
issy180
ぎょしゃ座の散開星団 M36, M37, M38
m2
ぎょしゃ座
issy180
レムナント Sh2-240
hiro_ikd
勾玉星雲
ガンヤン
ぎょしゃ座付近
川越の星
★ISS異聞★
(^0^)コメト
PR