Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
satotaka
宝石箱:サソリ座アンタレス付近
マクロで定評のあるタムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1で星景写真を撮ってみました。このレンズは優秀ですね。フルサイズ機の周辺部でも収差があまり気になりません。
ID
#5242
撮影日時
2011年6月4日 0時17分15秒
露出 30秒
撮影方法
簡易赤道儀(Toast-Pro)によるガイド撮影 ISO3200 F3.2
撮影地
宮城蔵王 大黒天
撮影機材
望遠鏡:タムロン
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
カメラ:キヤノン
Canon EOS-5D Mark II
簡易赤道儀Toast-Pro
焦点距離
90mm
画像処理
RAW現像、トーンカーブ補正:DPP ソフトレンズ効果:JTrim
カテゴリー
星景
天の川
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
銀河
天の川
M4
さそり座
アンタレス
satotaka
関連作品
M16とM17付近の空域 250629
momonako
夏の天の川中心部
jfuk2
M8とM20付近の空域 250628
momonako
掛頭山の迷い蛍
源蔵
いて座の天の川
DunkelerMond
エビ星雲 さそり座
take
立山弥陀ヶ原からの天の川
水っち
南天の天の川モザイク合成
hltanaka
夏の大三角 250630
momonako
七夕の天の川 250630
momonako
NGC6302 バグ星雲
Ysuzuki
PR