Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
To-Okkun
6月26日の火星
梅雨の貴重な晴れ間。気流は良くありませんでしたが、とにかく撮影しました。最接近から1ヶ月余り。欠けて小さくなってきました。この撮影後、雲ってしまいました。右はシミュレーションです。
ID
#33451
撮影日時
2016年6月26日 20時10分53秒
露出 128秒
撮影方法
絞り:F2.3 ISO:2500 1/60秒 ×7.5デジタルズーム
撮影地
岡山県
撮影機材
望遠鏡:ミザールテック
H-100
カメラ:パナソニック
DMC-LX7
新星アダプター、ペンタックス XP3.8mm MMDモータードライブ
焦点距離
1000mm
画像処理
AVCHD PSHフォーマット動画撮影 RegiStax5、5,612 フレームスタック ウェーブレット処理 PhotoshopCS3にて色調処理
カテゴリー
惑星
特集
2016年 火星
天体
火星
関連作品
火星とプレアデス星団、ヒアデス星団の接近
かあ
火星とプレアデス星団の接近 3/6
Sなかやま
プレアデス星団と火星のランデブー
pleiades
昴(M45)と火星の接近
北極老人星
火星と2星団
alphavir
火星とプレアデスの接近(2021/3/3)
m2
火星とプレアデスの接近(2/28)
m2
すばると火星の接近
メルプン
火星と天王星
みっちゃん
2021/03/03 火星とプレアデスの接近
YOSHI
2/28 火星
メルプン
PR