Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
化石職人
NGC2261・ハッブルの変光星雲
ハッブルの変光星雲を初めて撮影しました。有名な星雲なので、もっと大きいものかと思っていましたが、意外と小さかったのでビックリでした。
ID
#31497
撮影日時
2016年2月10日 23時37分21秒
露出 60分
撮影方法
ISO1600 240秒×15枚
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:笠井トレーディング
BLANCA110-ED
カメラ:キヤノン
Astro60D
0.6×レデューサー使用 IDAS/SEO HEUIB-II-FF使用 NEODYMIUM・MOON & SKYGLOW フィルター フリンジキラーフィルター使用
焦点距離
770mm
画像処理
ステライメージ7(ダーク補正、加算平均コンポジット、レベル調整、デジタル現像、トーンカーブ等)
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC2261
ハッブルの変光星雲
散光星雲
いっかくじゅう座
関連作品
へび座の「M16 わし星雲」(下) と「Sh2-54 散光星雲」(上)
T-Kagawa
M8&M20(街明かり)
川越の星
γCas周辺 Jul. 2022
PbO
γCyg周辺 Jul. 2022
PbO
いて座の銀河 Jul. 2022
PbO
M16&M17周辺 Jul. 2022
PbO
M8&M20周辺 Jul. 2022
PbO
わし星雲
みっちゃん
オメガ星雲
みっちゃん
三裂星雲
みっちゃん
干潟星雲
みっちゃん
PR