Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
masa-nakamura
部分日食(水戸市から)
撮影担当は常磐大学中村正之ゼミの菊池秀一君でした。 雨が降っていたのに,最大食前後だけ奇跡的に雲が去ってくれました。
ID
#310
撮影日時
2009年7月22日 11時24分0秒
露出 1/250秒
撮影方法
手持ち
撮影地
茨城県水戸市内
撮影機材
望遠鏡:その他
カメラ:カシオ
常磐大学中村研究室作,針穴式太陽観察箱を使用。
焦点距離
75mm
カテゴリー
日食
特集
2009年7月22日 中国・トカラ皆既日食
天体
日食
関連作品
ニュージーランド日食
坂井 美晃
2024/04/08UT 皆既日食コロナ(HDR, R-USM)
ikeken
皆既日食 眼視の印象と強調 2024/04/09
月影ひょうげ
メキシコ皆既日食 第2接触時
kaz55kaz
皆既日食2024年4月8日[第2接触時のダイヤモンドリング]
Hideo6345
皆既日食2024年4月8日[内部コロナとプロミネンス]
Hideo6345
皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f600mm]
Hideo6345
皆既日食2024年4月8日[外部コロナ f400mm]
Hideo6345
2024.4.8 月に飲み込まれる黒点
佐山敬悦
2024.4.8 雲間のコロナと金星
佐山敬悦
2024.4.8 雲間のプロミネンス
佐山敬悦
PR