Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ひねもす
IC405
ぎょしゃ座AE星(スペクトル型 O9.5V)から距離の近いガスが青み掛っていて、入り組んだ星雲の色の対比が美しい。
ID
#23750
撮影日時
2014年12月28日 0時5分0秒
露出 134分
撮影方法
Hα15分×4枚、L8分×4枚、R6分、GB6分×3(RGB2×2bin)
撮影地
茨城県古河市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
TOA-150B
カメラ:ビットラン
BJ-53L
TOA35レデューサー EM400 α‐SGR3
焦点距離
775mm
画像処理
ステライメージ7:ダーク補正、LRGB合成、オートストレッチ、レベル調整、50%リサイズ
特記事項
Hα画像をLとRに合成
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
IC405
勾玉星雲
ランナウェイスター
関連作品
ぎょしゃ座の星雲星団
m2
勾玉・髑髏星雲
m2
勾玉星雲
瓜田精一
IC405 IC410 IC417 M38 ぎょしゃ座
take
ぎょしゃ座の星雲星団
Alricha33
勾玉星雲
瓜田精一
勾玉星雲
瓜田精一
勾玉・髑髏・蜘蛛・M38付近
m2
IC405 IC410 ぎょしゃ座の散光星雲
take
勾玉星雲IC405 & IC410
松本 次男
ぎょしゃ座の散光星雲
take
PR