Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
hoshiotoko
K-5ⅡsによるM8,M20
スパイダーを”すばる望遠鏡タイプ”の 卍形に改造してみました。 今回の画像はややピンボケになってし まいましたが、光芒が小さく良好です。 K-5Ⅱs は素ノーマル機ですがHⅡ領域 も良く写ります。
ID
#14554
撮影日時
2013年6月4日 2時11分56秒
露出 2400分
撮影方法
自作フラットナー・レデューサを使用
撮影地
奥秩父
撮影機材
望遠鏡:その他
10cmF5.23Newtonian
カメラ:ペンタックス
K-5IIs
焦点距離
523mm
画像処理
PDCU4 , cs5 , SI7
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
K-5Ⅱs
M8
M20
干潟星雲
三裂星雲
関連作品
M8 M20
abu
M8 M20
四次元ベクトル
M8
masachin2
M20 (三裂星雲)
m2
三裂星雲 干潟星雲
simao
M8 干潟星雲 M20 三裂星雲 2025 7/20
ktom
M8 M20 三裂星雲 干潟星雲
ほしすき
M8干潟星雲 M20三裂星雲 リコーリモート
YONOH
M20とM21 250629
momonako
M8 250629
momonako
夏の天の川中心部
jfuk2
PR