momonakoM8 250629
「M8」を撮影しました。 撮影対象の真下まで光害が確認できたので「光害カットフィルター」を使おうかと 悩んだのですが試しにノーフィルターで撮影しました。 光害が少ないとF10の光学系ではほぼフラットに写ってきます。 星雲中心部の飽和はダイナミックレンジの狭いデジタルカメラでは 致し方ないです。 EOS 60Daは古いカメラではありますがカラーバランスが良いので「M8」の様な散光星雲の時に 用いています(Rが抑えられています)。 当地の星空を次世代にも残していきたいです。
#123529
2025年6月29日 22時33分0秒
露出 39分
F10 ISO3200
沖縄県国頭郡 今帰仁村
600mm
SI10にてダーク減算、13コマを加算コンポジット、カラーバランス調整、レベル強調、
CS6にてレベル調整、彩度調整、ノイズ軽減、コントラスト調整、JPEGデータへ変換、リサイズ
ノートリミング(フルサイズ960mm相当)。
今回はダーク×30コマでダーク減算しました。しっかりとダーク減算を行えば多少古いデジタルカメラでも
高画質を得られます。
気温+25.1℃、湿度 90%以上
汗を拭きながらの撮影でした。
夜間でも熱中症対策は必須です。