森 栄二白鳥座中心部
3x2枚(6枚)の画像をモザイク合成しました。アップした画像は縦横1/6 (1/36) に縮小した画像です。フォーカスの合ったFSQの解像度でこの範囲を網羅したオリジナルの画像は見ていて飽きません。
#124493
2025年7月26日 9時30分0秒
露出 600秒
300秒x6枚 x 6 (2x3モザイク) フィルタ無し、ゲイン300、冷却温度 0度で撮影
カリフォルニア州 レイクサンアントニオ公園
望遠鏡:タカハシ FSQ106N
カメラ:ZWO 2600MC DUO
オリオン シリウス赤道儀、フェザータッチフォーカサー、ZWO EAF+温度センサー、ZWO EFW(Optlong Ultimate)、内蔵のZWO 220MMをガイドカムとして使用、温度1度変わる毎にフォーカス作業を実施(温度センサーは鏡筒に貼り付けて使用)
530mm
ステライメージ8、9。PhotoShop、PixInsight にて画像処理。ダーク補正、フラット補正等の画像処理。イメージコンポジットエディター
ASIAIRの自動モザイク撮影のテストのために撮影しました。フォーカス設定、天頂反転、モザイク撮影等すべて自動です。NGC6888周辺を見るとわかりますが、露出時間が足りていません。次は一枚当たりの総露出時間を延ばしてモザイク撮影してみます。