かあ十四日月(月齢13.1)
シーイング:2.5~3/5 透明度:3.5/5 この日の1.4倍テレコンによる画像は投稿済みです。これは6画像モザイク合成の方。やはりシーイングが良くないせいか像が甘いです。どうしても画像数が少なくなるので強い処理もできないですし。 まあ何となく癖はつかんだので、シーイングが良ければ使えるとは思います。何日か前に夜暑くて寝れないので、起きて空を見ると薄雲越しに月と土星が見えました。東側が見づらい私の観測場所でも土星が射程に入ってきたようです。
#123765
2025年7月8日 20時57分32秒
露出 0.48秒
合成F13 露出各125分の1秒 ISO400 画像ファイル記録形式RAW
北海道石狩市花川南
望遠鏡:ケンコー・トキナー NEW SE-150N
カメラ:リコー PENTAX K-70
タカハシ製EM-1型赤道儀 使用(自動追尾)。ペンタックス製リアコンバーターA 2X-S+ペンタックス製接写リングK No.3 使用(引伸ばし法)。
ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
1950mm
SILKYPIX Developer Studio Pro11で、RAW現像およびモザイク合成後の調整処理。
AutoStakkert!3で、各10画像をStack処理。
Microsioft ICE ver.2で、6画像をモザイク合成。
ちょっとまた眩暈を出してしまって無理が出来ない状態。なかなか真夜中の観測はしばらく難しいかもしれません。