Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
hkoto
馬頭星雲付近
松江はこの冬は暗夜での晴れ間が殆どなく、星雲星団系は紫・ア彗星以降全くダメでほぼ4か月振りの撮影でした。どの程度の明るさや色味が不自然なく見えるのか、いつも悩みます(汗)。
ID
#119018
撮影日時
2025年2月14日 19時7分40秒
露出 3150秒
撮影方法
ISO6400
撮影地
松江市内自宅
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
CN-212
カメラ:ニコン
D5300 天体改造
EM200+SSoneオートガイド フラットナー及びL-eXtremeフィルター使用
焦点距離
830mm
画像処理
SI9
特記事項
150秒×21コマ
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
IC434
馬頭星雲
関連作品
馬頭星雲
瓜田精一
馬頭星雲からM78、バーナードループをかすめる領域
今城 雅彦
馬頭星雲
kotan
IC434
medaka
IC434
medaka
馬頭星雲
サジタリウス
馬頭星雲 2025年2月24日
garakabao
馬頭星雲 (SAO) 2025年2月13日
garakabao
馬頭星雲
palosanto
馬頭星雲
mak-po
馬頭星雲・燃える木星雲
m2
PR