chi_muroオメガ星団
昨年4月にオーストラリアで撮影した画像をPixInsightのSPCC~ArcsinhStrech~ BlurXTerminator AI version 4で処理した再投稿です。 デジタル一眼で撮影した画像でも今まで使用していたキヤノンDPPでの現像処理に比べてかなりの改善が認められ、球状星団の星が密集している中心部が飽和して白飛びすることが少なく良い結果が得られます。
#109502
		
        2023年4月18日 0時37分53秒
          露出 5分
      
		ISO25600、10秒×30ショットをコンポジット
      オーストラリア バランディーン ツインスターゲストハウス
		  望遠鏡:その他 40cm反射ドブソニアン(ポンセットマウント)
        カメラ:キヤノン EOS 6D(改造)
        
      1800mm
    PixInsight上でのコンポジット、SPCCによる色合わせ、ArcsinhStrechによるストレッチ処理
BlurXTerminatorによる画像復元
Topaz DeNoiseAIによるノイズ低減
Photoshop他による画像処理
		  40cm反射ポンセットマウントによる自動追尾
		  











