Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
m2
NGC253
久々の快晴。PHD2のガイド鏡を変えたら、事前準備していたはずなのにピントが合わず、満天の星をバックにPCをにらんで四苦八苦。やっとのことで撮れました。大きくて明るい銀河ですね。
ID
#58440
撮影日時
2019年11月21日 21時25分54秒
露出 44分
撮影方法
直焦点撮影 ISO3200 1分×4+5分×4+10分×2をコンポジット
撮影地
島根県出雲市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS102
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改)
タカハシ×1.04MFL使用
焦点距離
853mm
画像処理
SI7によるダーク補正、レベル補正。FlatAideによるフラット補正。PSE7によるレベル、明るさ調整等。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC253
ちょうこくしつ座
銀河
関連作品
夜空は宝石箱(クジラ銀河 NGC4631) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(ソンブレロ銀河 M104) Seestar50
サザンクロス
NGC253 ちょうこくし座渦巻銀河 リコーリモート
YONOH
夜空は宝石箱(黒眼銀河 M64) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(ボーデの銀河 M81) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(回転花火銀河 M101) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(子持ち銀河 M51) Seestar50
サザンクロス
南の回転花火銀河 M83 うみへび座
さんち
M86,NGC4438
北野宏治
M84,M86周辺
北野宏治
M87と周辺の銀河群(おとめ座)
hoshino-satori
PR