森 栄二カリフォルニア星雲
ネィテブアメリカンの聖地であるマウントシャスタ山麓にある古い火口の頂上での撮影です。有名なミネラルウォータの故郷です。標高約2800m、湿度がほぼ0%になる場所です。周囲2-3時間の範囲には街がないのですが、それでも遠くの街明かりで地上には光のドームが見えます。ここも年々明るくなってきました。温暖化の影響で毎年雪が少なくなっているのを感じます。二酸化炭素の削減同様、暗い空を守る運動も活発になってほしいものです。
#99402
		
        2022年9月25日 23時50分0秒
          露出 300秒
      
		300秒 L=20枚 R=4枚 G=4枚 B=4枚 GAIN=300
      カリフォルニア州 リトルマウントホフマンアウトルック
		  望遠鏡:タカハシ FSQ106ED
        カメラ:ZWO ASI 2600MM PRO
        オリオンアトラス赤道儀、ASI AIR PRO、ASI 120MM-S、ロボフォーカサー、マミヤ200mmF4カメラレンズ(ガイド鏡として使用)
      500mm
    ステライメージ8とPhotoShopにて画像処理
		  カリフォルニア星雲は周囲に星雲がかなり広がっているので、Haによる画像などを組み合わせるほうがいいかもしれません。
		  











