かあ十日月(月齢9.6)

*

シーイング:4/5 透明度:3~3.5/5 10センチ反射で「コペルニクス」の拡大を撮るか、FC-76Dでいつもの全景画像を撮るか迷いましたが、クレーター内部がまだ見えないようなので後者を選択。 状況はこの数日で一番良かったですが、大きな望遠鏡ではシーイング判定はもっと下がる感じでした。 通常撮影もしていますが、先に出来上がったモザイク合成の方を投稿(今日は薄雲があり微妙な天気)。

#81895
2022年5月10日 19時44分8秒 露出 360秒
合成F42.52 露出60分の1秒 or 100分の1秒 ISO6400 FullHD 23.98fps 動画撮影モード
北海道石狩市花川南
望遠鏡:タカハシ FC-76D
カメラ:リコー PENTAX K-70
タカハシ製EM-1型赤道儀 使用(自動追尾)。タカハシ製エクステンダーC2× 使用(引伸ばし法)。 ペンタックス製リアコンバーターA 2X-S+ペンタックス製接写リングK No.1,2,3 使用(引伸ばし法)。 ペンタックス製クリップオンGPSユニットO-GPS1 使用(正確な時刻を取得)。
3232mm
XMedia Recodeで、全6本の動画のファイル形式変換。 RegiStax Ver.6.1で、上位70%を、Stack&Wavelet 処理。 SILKYPIX Developer Studio Pro11で、6画像と合成後画像の調整処理。 Microsoft ICE ver.2で、6画像をモザイク合成。
カメラの動画のFullHDでこの焦点距離では、全景画像のみでは使えると思っています(失敗が少なく簡便ですが)。