かあ内合2日前の金星(2022.01.07)
シーイング:2/5程度 透明度:1.5~2/5(かなり濃い薄雲中) 朝から天気は良くなかったのですが、午後から多少晴れ間がのぞく予報だったので、晴れるのを待ちました。 結果、雲が切れることはなく、かなり透明度が悪かったですが、一応写ったので投稿します(真ん中の小さいのが金星です)。 機材は、新月撮影と同じにしました。金星は明るいのか、この透明度でも強い処理をしないで画像になりました。
#77878
		
        2022年1月7日 11時51分44秒
          露出 1/500秒
      
		F8.0 露出500分の1秒 ISO100 画像ファイル記録形式RAW
      北海道石狩市花川南
		  望遠鏡:ペンタックス SMC PENTAX-DA55‐300㎜ ED F4-5.8
        カメラ:リコー PENTAX K-70
        ベルボン製カメラ三脚 使用(カメラ固定)。R60+ケンコー製HFフィルター 使用(減光)。
自作紙製ロングフード 使用(迷光抑制)。
      300mm
    SILKYPIX Developer Studio Pro10で、1画像をRAW現像。
		  モノクロ化後に疑似カラーにしてあります。
焦点距離が短いのでこの程度です。ちょっとまだ望遠鏡で観ようとは思いません。
		  











