Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
TokyoBoy
西に傾く天の川
天文薄明が終わると天の川がとても綺麗に現れたので望遠鏡撮影を始める前にカメラレンズで天の川を沢山撮ってしまいました。 画面左上には木星、その右下には土星が写っています。
ID
#73388
撮影日時
2021年9月11日 22時41分43秒
露出 3分
撮影方法
ISO3200 F4
撮影地
山形県 月山
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
カメラ:ニコン
D810A
ガイド EM200Temma2Jr ノーフィルター
焦点距離
24mm
画像処理
レベル補正。ノートリミング
カテゴリー
星景
天の川
惑星
天体
天の川
木星
土星
関連作品
掛頭山の迷い蛍
源蔵
いて座の天の川
DunkelerMond
土星 2025-07-02 18:21.8 UT
K-KONNO
立山弥陀ヶ原からの天の川
水っち
南天の天の川モザイク合成
hltanaka
夏の大三角 250630
momonako
七夕の天の川 250630
momonako
土星 2025/07/01
T-HASHIGUCHI
土星 2025/07/01
佐々木一男
H2Aロケット50号機の夜光雲
源蔵
H2Aロケット50号機の光跡
源蔵
PR