Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ihg-starry
2021/08/27 20:46:00天頂
この日の夜は霞が流れていて、肉眼で天の川は見られませんでした。 それでも星と淡く天の川のシルエットは写っていたのでスタック処理したら天の川が現れてくれました。
ID
#73079
撮影日時
2021年8月27日 20時46分0秒
露出 2652秒
撮影方法
セルフタイマー10秒後5枚連続撮影モード、ISO6400、F3.5、13秒×204/209枚
撮影地
自宅の庭
撮影機材
望遠鏡:ソニー
SELP1650
カメラ:ソニー
α5000
冊子(うちわ代わり) 三脚固定
焦点距離
16mm
画像処理
DSSにて204枚オートトリミングスタック処理後、SI8にてレベル補正、カラー補正
特記事項
露光時間が短いこともありますが、霞が悪さしたのか発色は良くなかったです。 予測のつかない不安定な変わりやすい天気のため三脚固定で撮影しました。 長雨のリハビリ的にカメラを触っています。
カテゴリー
天の川
星座・星野
天体
天の川
夏の大三角
関連作品
明け方の天の川
alphavir
いて座付近の天の川
DunkelerMond
天の川 南伊勢町 見江島展望台
Hiro Yachiku
天の川とハートの入江 南伊勢町 見江島展望台
Hiro Yachiku
天の川・カシオペヤからさそり座の眺め 2022/5/5
ichy
みずがめ座η群の流星
宮川祐一「福井星の会」
夏の天の川と蠍射る流星
jfuk2
天の川
和光 久
さそり座と天の川
TAKABO
南中したさそり座 いて座、天の川
宮川祐一「福井星の会」
天の川 中心部
Hiro Yachiku
PR