Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
地平線をかすめる冬の星
街明かり方向で雲がありましたが、もう少しで周極星となりそうなカペラが見えていました。 画面の大部分は、おおぐま座ときりん座に属していますが、目立つ星がなくて淋しい領域です。
ID
#70452
撮影日時
2021年4月16日 0時53分40秒
露出 20秒
撮影方法
ISO6400、F4
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EXDG 20mm F1.8
カメラ:ニコン
Df
固定撮影
焦点距離
20mm
画像処理
Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星座・星野
天体
北極星
カペラ
関連作品
パンスターズ彗星(2017K2) 200mm
サザンクロス
夏の南の方の星々とヒメボタル
koichi_takahashi
ペルセウス座
瓜田精一
初夏の夕方北天
alphavir
星の海の道しるべ
jasmine
2022/0609のM60&SN2022hrs
天文バカボン山形支部
奄美大島の北天
jasmine
悪石島の北天
jasmine
妙義山と日周運動
takaoka
北極星
K.Oya
北極星付近
佐藤尚文
PR