Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
hltanaka
NGC4244 銀の針銀河 りょうけん座
シルバーニードルは子くじらのようです。この日、初めてSI9のセルフフラット補正を使いました。この構図では有効でした。夜が更けて3分露出ができるようになりました。
ID
#69629
撮影日時
2021年3月11日 2時10分50秒
露出 60分
撮影方法
Gain=400 TIF 180秒×20
撮影地
茨城県つくば市内 風呂あがり天文台
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
R200SS
カメラ:ZWO
ASI294MC
コレクターPH TeleCon2× UV/IRフィルタ GPD赤道儀 スカイセンサー PHD2+420mmにてオートガイド
焦点距離
1520mm
画像処理
StellaImage9 画像調整 トリミング
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC4244
銀の針銀河
りょうけん座
関連作品
M3
南多摩の夜空
NGC5350,5353,5354,5371 アノテーション付
バークレー
NGC5350,5353,5354,5371
バークレー
NGC4631, NGC4656
Ichiro Itagaki
M3球状星団
川越の星
M3 球状星団 りょうけん座
hltanaka
M106
北の士
M3:市街地で近赤外撮影
南多摩の夜空
M51 (子持銀河)
m2
M51 子持ち星雲 りょうけん座
hltanaka
M63
銀河鬼太郎
PR