Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
薄明時の北東天
東の空が明るくなってきましたが、黄道光はまだ見えています。 地平線付近の低空にアークトゥルスが見えていますが、この時期は、朝夕の2回見ることができます。
ID
#58018
撮影日時
2019年10月28日 4時40分50秒
露出 60秒
撮影方法
ISO6400、F4、固定撮影
撮影地
北海道幕別町
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EX 15mm F2.8
カメラ:ニコン
Df
ソフトフィルター
焦点距離
15mm
画像処理
StellaImage8にて4コマ加算平均処理、Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
星景
星座・星野
その他
天体
北斗七星
しし座
黄道光
関連作品
バラ星雲、コーン星雲、カタツムリ星雲
Ichiro Itagaki
市街地上空の北斗七星
alphavir
NGC2903
ささみ
明け方の春の大曲線
Oyster
ひしゃく星
Oyster
初冬の宵の北天
alphavir
しし座流星群と夜の湖
jfuk2
南西天の黄道光
alphavir
昇る大ガマ Oct. 2019
PbO
トロムソのオーロラ
Pafin
黄道光と冬の天の川
alphavir
PR