Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
奈良英雄
ケフェウス座とカシオペア座
撮影中に雲が広がってきた。そのため星が滲んでしまったが、かえって星座の形や星の色ががわかるようになった。
ID
#57385
撮影日時
2019年9月25日 22時38分47秒
露出 2分
撮影方法
F4 ISO800
撮影地
千葉県匝瑳市(自宅)
撮影機材
望遠鏡:ペンタックス
smc PENTAX-FA J 28-80mm F3.5-5.6 AL
カメラ:ペンタックス
K-5
PENTAX O-GPS1 アストロトレーサーによる追尾
焦点距離
28mm
画像処理
Photoshopによるレベル補正、サイズ変更
カテゴリー
星景
天の川
星座・星野
天体
ケフェウス座
カシオペヤ座
関連作品
昇る秋の星座と大気光
alphavir
IC1396
Hayashi
カシオペヤ座新星付近 (22-06-25)
alphavir
カシオペア座
瓜田精一
Sh2-174
K.Oya
2022/0609のM60&SN2022hrs
天文バカボン山形支部
カシオペヤ座新星付近 (22-04-30)
alphavir
カシオペヤ座新星付近 (22-04-24)
alphavir
IC1848 ソウル星雲(カシオペア座 散光星雲)
T-Kagawa
明け方の北東天
alphavir
カシオペヤ座新星付近 (22-04-07)
alphavir
PR