Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ステラビト
クワガタ星雲
クワガタのツノかと思っていたら、アゴだそうです。 雲が出てきて予定枚数の半分しか取れず、アゴの部分がいまいちです。
ID
#57026
撮影日時
2019年8月30日 23時0分0秒
露出 110分
撮影方法
S;10分 × 5, H & O3;10分 × 3
撮影地
山口県下関市
撮影機材
望遠鏡:その他
UNC2008
カメラ:QHYCCD
QHY9
焦点距離
600mm
画像処理
SI7
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
クワガタ星雲
Sh2-157
関連作品
バブル、クワガタ星雲
瓜田精一
IC1396からクエスチョンマーク星雲
瓜田精一
IC1396からM52
瓜田精一
117P/Helin-Roman-Alu第一彗星
yas_arai
ケフェウス・カシオペア境界付近の散光星雲
outsider
M52 バブル星雲 クワガタ星雲 付近
hiro_ikd
M52周辺の赤い星雲
小次郎
クワガタ星雲
hideT
バブル星雲付近
シマッチ
クワガタ星雲
周防大島
M52 ~ NGC7635 ~ Sh2-157 ~ NGC7380
albireo
PR