Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
づき
M16
月はありませんでしたが街の明かりがある中で、長時間露光にQBPフィルタは有効でした。 M16は今まで思っていたより大きかったです。
ID
#56775
撮影日時
2019年8月4日 22時16分2秒
露出 70分
撮影方法
10分×7枚
撮影地
神奈川県三浦市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
CCA-250
カメラ:QHYCCD
QHY367C
赤道儀:AXD赤道儀 フィルタ:Quad BP ガイド鏡:BORG76ED ガイドカメラ:WAT-910HX/RC
焦点距離
1250mm
画像処理
ステライメージ8:コンポジット, 50%縮小, トリミング(2000×2000) SILKYPIX Developer Studio Pro 9:カラーバランス, 彩度
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M16
関連作品
117P/Helin-Roman-Alu第一彗星
yas_arai
M16とM17
瓜田精一
M16
Shu
M16 創造の柱
Mik
M16
銀河鬼太郎
鷲星雲
周防大島
バンビと周辺のM天体
m2
M16 創造の柱
palosanto
M16 M17
K-pon
M16, M17, M18
outsider
いて座北部の星雲星団
alphavir
PR