Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
alphavir
西天の流星
プレアデス付近から飛来、対日照の近傍。おうし座N流星群と想定されます。 光度:マイナス2等、速度:遅い、色:金、痕:なし 南西の低空に赤色の大気光、北西の低空に緑色の大気光が分布。流れ雲あり。
ID
#51492
撮影日時
2018年11月13日 1時49分21秒
露出 30秒
撮影方法
ISO6400、F4、固定撮影
撮影地
北海道帯広市郊外
撮影機材
望遠鏡:シグマ
EX 15mm F2.8
カメラ:ニコン
Df
ソフトフィルター
焦点距離
15mm
画像処理
Photoshop CS5にて調整
カテゴリー
天の川
流星
特集
2018年 オリオン座流星群・おうし座流星群・しし座流星群
天体
流星
おうし座流星群
おうし座北流星群
天の川
対日照
関連作品
南天の天の川モザイク合成
hltanaka
夜半後の流星 (25-06-30)
alphavir
夏の大三角 250630
momonako
七夕の天の川 250630
momonako
夜半前の流星 (25-06-29)
alphavir
夜半後の流星 (25-06-29)
alphavir
H2Aロケット50号機の夜光雲
源蔵
H2Aロケット50号機の光跡
源蔵
夜半前の流星 (25-06-28)
alphavir
南十字座付近の天の川
hltanaka
おおかみ座付近の天の川
hltanaka
PR