BOPPO天王星(2018.8.17)
南中時刻を待って「天王星」の撮影に初挑戦しました。 現在、5.8等級で視直径3.6"ほどでしょうか。 薄雲に邪魔されながらも、海王星撮影時のパラメーターを参考に できたので比較的楽に撮影ができました (撮像は4:03に合わせて処理)
#49569
		
        2018年8月17日 3時50分0秒
          露出 5分
      
		直焦点1600×1200/10fps×30秒×10回=3,000f
      茨城県水戸市
		  6250mm
    AVI動画 ShrapCap3.1で撮影
AutoStakkert!2 コンポジット(10枚)を更コンポジット
RegiStax-6 ウェーブレット変換
GIMP-2 レタッチ
		  本格的な惑星撮影は2シーズン目です
カメラ(自作)をアップグレード
5倍バローレンズを導入
		  











