s-takahashiM64 黒眼銀河
気温が一気に上がり、花粉やら黄砂やらでモア~とした空気でシーイングはよくない。 撮影地は北東、北、南東側が明るく、撮影には時間が早すぎました(南中時刻帯が望ましいですね)。 画像は1278mmでは小さいのでトリミングして拡大しています。
#46384
		
        2018年3月12日 20時45分0秒
          露出 160分
      
		ISO1600 300s × 32枚
      千葉県いすみ市
		  望遠鏡:ビクセン VC200L(1800mm) + RD×0.71
        カメラ:キヤノン EOS 6D (HKIR改造)
        赤道儀:EQ6PRO
ガイド:185mmガイド鏡+QHY5L-ⅡM
ソフト:StellaShot
      1278mm
    StellaImage8
コンポジットは8枚セット毎に平均加算し、後はトーナメント方式で加算処理
ダーク&フラット画像は自宅冷蔵庫&CPディスプレイで作成処理
		  気温:6度~5度
気圧:1,013hPa~1,012hPa
		  











