中井 健二シリウスの伴星
gainをもっと上げるべきだった。 リゲルで390×にてドーナツを大きくして光軸修正しようと上のネジを締めようとしたら回らず。 他の2本のネジを緩めた。そしたらドツボにはまって、ぴったり合わせたつもりが、ピントを合わせようとドーナツを小さくしていったら木星程度の大きさで穴が偏心していた。 そのままの大きさで光軸を修正した。 シーイングは思ったより悪かった。 撮影終了後も光軸は合っていた。
#38211
		
        2017年2月25日 21時29分47秒
          露出 23分
      
		exp.:1/15sec. 15fps 120sec.×1+60sec.×21
      広島市の自宅
		  4980mm
    RegiStax Ver.5にてスタック後、ウェーブレット変換
ステライメージにて加算平均コンポジット、180度回転
		  gain:815
seeing:3/10 trans.:3-4/5
モニター上で伴星が時々見える程度だった。南の家ではお風呂タイムで気流が乱れていた。
		  











