Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
sr1000
ヒアデス星団の中心部分
マイクロフォーサーズのデジカメでヒアデス星団を狙う場合、135mmくらいが良かったようです。200mmでは全体が画面に入りませんでした。
ID
#30383
撮影日時
2016年1月2日 23時51分0秒
露出 39秒
撮影方法
絞りF3.5開放 ISO800
撮影地
京都府与謝郡与謝野町
撮影機材
望遠鏡:ケンコー・トキナー
RMC200mm
カメラ:パナソニック
G5
フィルター無し。 ビクセン製GP赤道儀にて自動追尾。
焦点距離
200mm
画像処理
yimg
特記事項
ISO800、13秒露出で3枚を撮影して画像処理。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
ヒヤデス星団
アルデバラン
関連作品
月・金星・水星・M45・アルデバラン 2022/6/27
小犬のプロキオン
月・金星・水星・アルデバラン 2022/6/27
小犬のプロキオン
朝焼けの金星水星
astroboy
2022/0609のM60&SN2022hrs
天文バカボン山形支部
冬のダイヤモンドに水星と四日月を添えて
kiriv5
三日月と水星 ヒヤデスとプレアデスを添えて
kiriv5
湖上の筑波に沈む水星&月齢2.6
銀河鬼太郎
月・アルデバラン・水星・M45 2022/5/3
小犬のプロキオン
湖上の筑波山に沈む月齢2.6
銀河鬼太郎
月、水星、アルデバラン、スバルの集合
北極老人星
月齢2.6の月と水星とプレアデスとヒヤデス
もっくん
PR