Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
chi_muro
M35、IC443付近
画像処理が手間取り、遅くなりましたが、所有の古いFS-60CをCB化し、0.72Xレデューサーとの組み合わせで西空に沈みかけたふたご座の足元を撮りましたので投稿します。
ID
#25797
撮影日時
2015年3月14日 21時47分21秒
露出 40分
撮影方法
5分×4ショットをコンポジットし、2コマ モザイク合成
撮影地
赤色巨星観測所
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS-60CB
カメラ:セレストロン
Nightscape8300冷却CCDカメラ
RD-C0.72Xレデューサー
焦点距離
255mm
画像処理
ステライメージによるダーク・フラット処理、カラー現像、コンポジット Photoshopによる画像処理
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M35
IC443
散開星団
くらげ星雲
超新星残骸
関連作品
夜空は宝石箱(網状星雲 NGC6960) Seestar50
サザンクロス
Abell85
K.Oya
夜空は宝石箱(網状星雲 NGC6992) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(網状星雲 NGC6960) Seestar50
サザンクロス
はくちょう座SNR G65.3+5.7(超新星残骸)
take
M20 三裂星雲 M8 干潟星雲 M21 散開星団 2025 6/20
ktom
Sh2-94 Sh2-96
K.Oya
Sh2-91
K.Oya
GUN16 超新星残骸 HOO合成
YONOH
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) 400mm
サザンクロス
夜空は宝石箱(干潟星雲 M8) 200mm
サザンクロス
PR