Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Mr.ka-ma-
NGC5128 (ケンタウルス座電波源A銀河)
この日のラブジョイ彗星の予想光度が7.4等なので、同程度の明るさで高度が10度程度の低い銀河として選びました。この銀河の等級は7.0等です。南方遠くに街灯があり、空の状態は良くありませんでした。
ID
#18468
撮影日時
2014年1月13日 4時1分38秒
露出 170秒
撮影方法
ISO2500
撮影地
千葉県匝瑳市米持
撮影機材
望遠鏡:トミーテック
BORG125SD 750mm F6
カメラ:キヤノン
EOS 6D
高橋製作所EM200赤道儀
焦点距離
750mm
画像処理
ステライメージ7で、6コマコンポジット、レベル・トーン調整、フルサイズ縦横1/2トリミング
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC5128
ケンタウルス座
電波源A銀河
関連作品
南天の天の川モザイク合成
hltanaka
南十字座付近の天の川
hltanaka
オメガ星団 NGC5139 ケンタウルス座
hltanaka
古代ケンタウルス座
hiroARAI
バット星雲 IC2944 ケンタウルス座
hltanaka
南十字星、ケンタウルス座α・β
四次元ベクトル
ω星団
四次元ベクトル
ケンタウルスA (NGC5128)
m2
NGC5128 Centaurus A (ケンタウルス座A)
武田敬一
オメガ星団とケンタウルスA
nardis
NGC5128 ケンタウルスA
nobucho
PR