グリーゼ581gペルセウス座流星群と人工衛星の共演
火球はありませんでしたが、1等星クラスの流星がいくつか流れました。朝方の撮影のため、人工衛星が写り込んでいます。横方向がERS-1。縦方向がOAO2です。流星はきれいな虹色の発色、人工衛星は真っ白です。
#15246
		
        2013年8月13日 3時4分0秒
          露出 241200分
      
		29秒露出、1秒インターバルを繰り返し撮影。ISO1600。絞り2.8
      奈良県五條市
		  望遠鏡:シグマ FISHEYE 15mm F2.8 EX キャノンAF用
        カメラ:キヤノン EOS 20Da
        
      15mm
    比較明合成。トーンカーブ調整。トリミング
		  











