PbOUGC9749 Apr. 2025
こぐま座の矮小楕円銀河 UGC9749(Ursa Minor Dwarf) 天の川銀河の伴銀河で距離22万光年、楕円に囲まれた辺りにあるはずですが・・・ハッキリわかりません・・・中央左上のエッジオンの小さな銀河はIC1110です。次回撮影方法を変えてリトライしたいと思います。(片山 徹)
#121800
2025年4月29日 21時59分29秒
露出 7分
30sec×14、1.6×静止画クロップ、ISO51200、WB太陽光、長時間NRオフ/高感度NR弱め
静岡県 天城高原
1800mm
カメラが生成したJPEG画像14コマをStellaImageでコンポジットしてモノクロにして処理、トリミング(0.92×0.63度)上が北です。
4/29 昭和の日に小林氏(PbO)と天城高原に出掛け撮影からの6thリリースです。一晩中よく晴れて風も弱く結露もせず日没から薄明開始まで撮影しました。