駒沢 満晴渚の低緯度オーロラ
少し仮眠してから目的地のビーチへ行き、南方向を見ると驚きとともに待望の光景が! 水平線上が明るく光柱も確認できるではありませんか。モニターを見るとピンク色が写っていました。 渚へのリフレクションを意識して撮影しました。夢中になりすぎて来る波に気づかず足を濡らしてしまいました。 月齢10の月明かりがありましたが、それを考慮してもニュージーランドではやや控えめな出現だと思います。 しかし南半球で初となるオーロラなので十分感激しました。やはり8羽の鳥の力でしょうか。 日付も30時間制では8日26時20分です! それと寝過ごさなくて本当に良かったです。